Tomide 「SILENCE IS GOLD.」展もいよいよ終盤です。
これまで、たくさんの方にご来場頂きました。ありがとうございます。
通りすがりの方から、遠方は東京より「Tomide」さんのファンの方も多数お越し下さいました。
作品に大変興味深いことはもちろん、皆さんが「Tomide」さんに会えるのを楽しみにしておられるのが印象的でした。
かばの作品が人気です。

こちらの2点は、売約済み。
フラミンゴ 私も大好きな作品です。

カメレオン

ドローイングの展示もあります。
コアラの顔に注目です。悪い顔をしています。1番左のキンシコウは無表情。
ほかにも、今回のために書き下ろして下さった鳥類のドローイングが多数あります。
会場でどうぞ!

こちらは、コラボ手ぬぐい。
今回のメイン作品であるダチョウを「Tomide」さんが白黒にアレンジし、SBDの徳田が全体をデザインしました。
掛け軸のような手ぬぐいがイメージです。 1枚800円で販売中。

そしてこちらは、「Tomide」さんの提案でカタチになった、ダブルネームTシャツです。
肩に鳥がとまっています。受注生産で1枚3800円で販売中です。

ほかにも、作品をアレンジしたポストカードが多数そろってます。
残り4日間、皆様のご来場こころよりお待ちしております。
尚、4月3日(土)は、貸し切りパーティーのため、誠に勝手ながら17:00で閉店させて頂きます。
最終日は、20:00まで営業しております。
4月1日(木)は定休日でお休みです。
SONGBIRD DESIGN STORE. kurata
今日からスペシャルな16日間がはじまります。
(4月3日は、イレギュラーで17:00CLOSEとなっております。)

初日の今日はみなさんが、どんな反応されるのかドキドキです。
この企画がスタートしてからわずか2ヶ月程しか時間がありませんでしたが、Tomideさんは、今回のために多くの新作を制作して下さいました。
しかもその新作は、SONGBIRDという要素、展示空間に至るまで様々な事を意識し仕上げて下さっています。
みなさんの予想以上によい空間になっているのでは?作品を前にして感じています。
作品はもちろんのことですが、Tomideさんの柔軟な姿勢が、今回の最大のカギとなっています。
動物の作品がメインです。たのしいですよ。皆様のご来場お待ちしております。
物販コーナーも充実しています。
ちょくちょく、レポートしていく予定です!おたのしみに。
songbird coffee.kurata

あの、“ UNI-CLOCK ”が入荷しました。
ウニ型の突起の部分が12個ありますので、とても理にかなったデザインとなっています。
ロゴマークを型どった“ BIRD HOUSE CLOCK ”もあります。
時計選びって難しいですよね。
特に掛け時計は部屋の印象も決めてしまいますし、「大きなのっぽの古時計」のように長く使うものというイメージがあるから、運命的な出会いを待つか、よほど気に入った物が見つからない限りなかなか買えません。
“ UNI-CLOCK ”と“ BIRD HOUSE CLOCK ”は、一枚の無垢板で丁寧に、家具の製作とデザインを手がけるHappyRock!!さんに作って頂いています。時を刻みながら、時計自身も年月を重ね良い風合いになってきます。
新生活や贈り物にもおすすめです。

“ UNI-CLOCK ”の納品の際に、HappyRock!!さんからお花を頂きました。

そして、その日はいっしょにタイ料理屋へ行きました。
チョイスが偏りいっしょに “ からい地獄 ” へと落ちました。
“ UNI-CLOCK ”に関しましては、近日中にWEB STOREからもご購入頂けるようになりますが、お急ぎの場合は、SHOPまでお問い合わせ下さい。
3月12日は、誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
SONGBIRD COFFEE.kurata