Category Archive: SONGBIRD COFFEE

追加ワークショップ開催のお知らせ!うのさちこさんに習う “バターを使わない” かんたん焼き菓子 Holiday レッスン

ご好評につき!
うのさちこさんに習うバターを使わないかんたん焼き菓子レッスンを、緊急開催する事になりました。
Lesson1.5とし内容は前回と同じくパンケーキです。

今回は、ご要望にお応えして日曜日の開催です!
1回の定員が4名様となっておりますのでお早めにお申し込み下さいませ。

写真0

こんなにきれいに焼けるんです

写真5

逗子在住の菓子研究家うのさちこさん

【うのさちこさんに習うバターを使わないかんたん焼き菓子 Holidayレッスン Lesson1.5 】

日時   11月3日(日)

時間   1部/11:00am~13:00pm    2部/15:00pm~17:00pm

定員   各回4名

費用   3,000円(ティータイムあり)

持ち物  エプロン、筆記用具、お手拭き

参加のお申込は、メール kurata@songbird-design.jpまたは店頭、 お電話(075-252-2781)、
Twitter(songbird_coffee)にて承っております。

お申し込みの際は、お名前/参加日時/参加人数/ご連絡先/ご住所 をお知らせ下さい。
尚、定員に達し次第締切らせていただきますので、ご参加ご希望の方はお早めに!

★今回のワークショップでは、プレーンの生地にバターとメイプルシロップ、バナナの生地にココナッ ツを加えたもの、ほうれん草とチーズの生地にアボガドペーストをのせていただくパンケーキの3種 類を作ります。

皆様のご参加をこころよりお待ちしております。

songbird coffee.kurata

旅するコンコス 京都篇 ~ななつのほしと旅をしよう~  開催のお知らせ!!

この度、ご縁あってKONCOSのお二人のライブをソングバードで開催する事となりました!
う、うう、うれしいっ!!

しかも日程はクリスマス。
ライヴをおもいきり楽しんだ後は、お二人の地元とかちの食材を使った特別メニューをご用意しておりますので、是非そちらもごいっしょにお楽しみ下さい。
KONCOSと過ごすクリスマスナイト、これは見逃せませんで!

旅するコンコス 京都篇 ~ななつのほしと旅をしよう~
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

尚、チケットのご予約は 11月24日(日)11:00am~ 受付開始です。
どうぞ宜しくお願い致します。

………………………………………………………………………………………………………………………..

旅するコンコス ~ななつのほしと旅をしよう~

南の島、九州には素晴らしい顔を持った7県がある。
空を見上げれば、夜空には瞬くななつぼし。
北国出身の僕らコンコスが描く、九州へ想いを馳せる旅物語。
この曲を聴きながら、美しい日本へ旅に出ませんか?

sevenstars_koncos-songbird

京都篇 @SONGBIRD COFFEE

DATE
2013.12.25.Wed

LIVE
KONCOS

OPEN 19:00 START 19:30
ADV 3,000yen (w/o 1Drink) DOOR 3,500yen (w/o 1Drink)

ライブのあとは、コンコスと素敵なクリスマスナイトをお楽しみ下さい。
コンコスの地元とかちの食材を使ったスペシャルなメニューをご用意しております。

TICKET
メール予約 (11月24日の11:00AMよりスタート)
①お名前
②予約枚数
③電話番号
を明記の上、info@songbird-design.jp までメールを送信ください。
折り返し、予約完了のメールをお送りさせて頂きます。

INFO

SONGBIRD COFFEE

京都府京都市中京区竹屋町通堀川東入西竹屋町529 SONGBIRD DESIGN STORE. 2F

075-252-2781

http://www.songbird-design.jp

……………………………………………………………………………………………………………………….

KONCOS

KONCOS_Matsushima0004-songbird

古川太一、佐藤寛によるピアノとギターデュオ。
2012年10月に1stアルバム「ピアノフォルテ」をCD、LP+CDにてリリース。
同年11月より「旅するコンコス~みんなのまちとぼくらのおんがく~」と題し、全国47都道府県48箇所にも及ぶツアーを敢行。
http://koncos.net
http://sunnysunny.me/

うのさちこさんに習う “バターを使わない” 簡単焼き菓子レッスン開催のお知らせ

神奈川県の逗子を拠点に活躍中の菓子研究家、うのさちこさんによる “バターを使わない” かんたん焼き菓子レッスンをソングバードコーヒーにて開催する事になりました。

Lesson1はパンケーキです。

20130116_318431

日時   10月2日(水)と3日(木)の2日間
時間   11:00am~14:00pm
定員   各回9名
費用   3,000円(ティータイムあり)
持ち物  エプロン、筆記用具、お手拭き

参加のお申込は、メール kurata@songbird-design.jpまたは店頭、 お電話(075-252-2781)、
Twitter(songbird_coffee)にて承っております。

お申し込みの際は、お名前/参加日時/参加人数/ご連絡先/ご住所 をお知らせ下さい。
尚、定員に達し次第締切らせていただきますので、ご参加ご希望の方はお早めに!

………………………………………………………………………………………………………………………

家でパンケーキを上手く焼いてみたい!
卵を使わないパンケーキを焼いてみたい!
作ったことはないけど参加してみたい…!

パンケーキを焼くにはいくつか簡単にできるコツがあります。
レッスンを受けたら、さっそく家でもつくることができます。

外で食べるパンケーキも特別な時間ですが、家で美味しく楽しく焼くパンケーキはもっと特別な時間。

バターを使わない、かんたん焼き菓子の本 に載っている3種類の生地を作って焼いてトッピングをして、いただきましょう。

一緒にパンケーキのお話やバターを使わないお菓子のお話なども致します。
どうぞよろしくお願いいたします。

うのさちこ

………………………………………………………………………………………………………………………..

バターを使わないお菓子…

こってり系の私は少し敬遠しがちでしたが、実際にうのさんのお菓子を頂いた時の美味しさは、パーンと記憶に刻まれほど印象的で味わい深いものでした。

素材の選び方、組み合わせ方、頂き方など発見も多く、バターを使わないことによる作業の手軽さ、思い立ったらすぐにお菓子作りに取りかかれるのがとても魅力的です。

うのさちこさんによるワークショップは関西では初めてのことです。この機会お見逃し無く!

SONGBIRD COFFEE.kurata

………………………………………………………………………………………………………………………..

青洋 x SONGBIRD COFFEE!! プレミアム和菓子セット始めます。

青洋 x SONGBIRD COFFEE!! プレミアム和菓子セット始めます。

image

昨年、老松を経て和菓子店『青洋』として独立された和菓子職人の青山洋子さん。
これまでソングバードコーヒーでは、キャラメル羊羹をつくって頂いてましたが、今年度から心機一転!毎月第1土曜日と日曜日に数量限定ですが季節の和菓子を作っていただけることになりました。

第一弾は、『花より団子』です。
桜の葉を入れた餡とぎゅうひを麩の焼きという、小麦粉と卵白で作った生地で包んだお菓子です。
4月は、6日(土)と7日(日)の2日間。お飲物とセットで1200yenです。

皆様のお越しをお待ちしております。

songbird coffee KURATA

3月20日(水)からモーネンスコンピスギャラリーで開催される「本の梯子」展、会期中ソングバードコーヒーでのイベントのお知らせ。

3月20日(水)〜3月31日(日)、斜向いのモーネンスコンピスギャラリーで、村松美賀子さん、かなもりゆうこさんの企画による「本の梯子」が開催されます。

会期中ソングバードコーヒーでは、洋裁家ワタナベチエさんプロデュースのもと、ミュージシャンの塩田はるかさん特製ケーキとコーヒーのセットをご用意することとなりました!

また、3月30日(土)の夜には、ソングバードコーヒーにワタナベチエさんをお迎えして「chie cafe」を一日限定でオープンします。シラカワヒロシさんの豚まんとワタナベチエさんのお料理をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

【ソングバードコーヒー営業日】
3/20(水) 11:00-22:00
3/21(木) off
3/22(金) 11:00-22:00
3/23(土) 11:00-22:00
3/24(日) 11:00-22:00
3/25(月) 11:00-22:00
3/26(火) 11:00-22:00 モーネさんお休み
3/27(水) off
3/28(木) off
3/29(金) 11:00-22:00
3/30(土) 11:00-22:00 chie cafe(夜スタート)
3/31(日) 11:00-22:00

*3/21(木)ソングバードはお休みですのでご注意ください。

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………….

現在、フリーで洋服のお直しやワークショップを開催しているワタナベチエさんとの出会いは15年前。

左京区の吉田山のふもとにある、柳宗悦の住居だった築80年以上の古い一軒家で、彼女は友人や知人を招き定期的にパーティーを開催していました。それが「chie cafe」です。

そこでの出来事は二十歳そこそこの私にとって全てが特別で刺激的でした。João Gilberto を知ったのも、カフェの魅力を知ったのもそこでした。「chie cafe」は、かなもりゆうこさんをはじめ、たくさんの方々と出会うことが出来たすばらしい機会だったのです。

そして村松美賀子さんとは、2012年モーネの井上由季子さんが「住み直す」を出版される際、はじめてお会いすることができました。

今回、時を経て、モーネさんで村松さんとかなもりさんが展示会をされる事と、4年前何も知らずにモーネさんのお向かいにお店を構え今ではすっかりお世話になっている事が、とてもフィットした瞬間で、勝手ながらご縁を感じずにはいられませんでした。

ソングバードコーヒーとして、「本の梯子」に足を運ばれる方が休憩に寄って下さる時、せっかくなら村松さんやかなもりさんにゆかりのある方の何かあれば、より楽しんで頂けるのではないかという想いから、ワタナベチエさんに相談し今回の塩田はるかさんによるケーキセットと一日限定の「chie cafe @ songbird」が実現しました。

皆様のお越しをこころよりお待ちしております。

tokudaakiko

2013年より営業時間が変わりました!

本年もどうぞよろしくお願い致します。

ソングバードコーヒーは、2013年より誠に勝手ながら日々の営業時間を変更させていただきました。
併せてメニューや価格の見直しも行い、よりたくさんのお客様にご利用して頂けるよう、使い勝手よく、心地よく気持ちのよいお店作りを目指していきます。


新しい営業時間

営業日 月•火•金•土•日 11:00/open − 22:00/close (21:00ラストオーダー)
定休日 木(1.2月は水曜日もお休みです。)

………………………………………………………………………………………………………….

LUNCH TIME  11:00 – 15:00

MENU
A. songbird 定食 900yen
(日替わりメイン、サラダ、お味噌汁、白米付)

B. 牛丼 (国産牛肉を使用)900yen
(お味噌汁、生たまご、紅しょうが付)

C. songbird チキンカレー 900yen
(小さいにんじんサラダ付)

*+2ooyenでドリンクとセットにできます。
(ランチホットコーヒー、紅茶H/I、ほうじ茶、オレンジジュース、コカコーラ、ワイン赤/白)

………………………………………………………………………………………………………….

TEA TIME 15:00 – 21:00 ラストオーダー

ケーキセット  950yen
(季節のケーキ/1月と2月はアップルパイとほうじ茶のシフォンケーキのいずれかと、コーヒー or
紅茶のセット)

その他のスイートではチョコレートパフェ、フレンチトースト、ドーナツもご用意しております。
フードはカレーの単品、たまごサンドの単品、トースト類などがご注文頂けます。

………………………………………………………………………………………………………….

DINNER TIME  18:00 – 21:00 ラストオーダー

MENU
SONGBIRD 夜の定食 1,000yen
(日替わりメイン、サラダ、お味噌汁、一品、白米付)

*その他ランチメニュー以外の全てのメニューをご注文頂けます。

ALCHOL

瓶ビール(エビス、ハイネケン、バスペールエール)

グラスワイン
サングリア

日本酒

リキュール(カシス、ストーンズ、ラム、カンパリぐらいです。)

———————————————————————————————————————————-

などなど、その他のメニューもいろいろとございますので、是非ご利用くださいませ。
何卒宜しくお願い致します。

SONGBIRD COFFEE.KURATA

12月のお休みと、年末年始の営業、営業時間。

12月のお休みと年末年始営業日、営業時間のお知らせ。

12月

5日(水)・6日(木)     定休日

11日(火)        臨時休業 (ご注意ください)

12日(水)・13日(木)    定休日

19日(水)・20日(木)    定休日

26日(水)・27日(木)    定休日

28日(金)         12:00 ~ 24:00 (LO23:00)

29日(土)         12:00 ~ 24:00 (LO23:00)

30日(日)         12:00 ~ 24:00 (LO23:00)

31日(月)         12:00 ~ 24:00 (LO23:00) (年越そば)

————————————————————————————————————–

1月

1日(火)         12:00 ~ 19:00 (LO19:00)  (元旦営業)

2日(水)・3日(木)     定休日

4日(金)         12:00 ~ 20:00 (LO19:00)

5日(土)         12:00 ~ 20:00 (LO19:00)

6日(日)         12:00 ~ 20:00 (LO19:00)

7日(月)         12:00 ~ 20:00 (LO19:00)

8日(火)         12:00 ~ 20:00 (LO19:00)

以降、通常営業。

————————————————————————————————————–

12月11日(火)は、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

12月31日(月)は、月曜日ですが、大晦日ということで24時まで延長して営業致します。
今年も年越しそばやります。もちろん、おそばは『いとめん』デス!! 来てね〜

年が明けて1月1日も、営業致します!!
2012年は、モーネさんもオープンされていたこともあり富士山のケーキセットやおぜんざいなどをやっていましたが、今回メニューをどうするかは未定です。熱燗はやろうと思っているので、まったりしに来て下さいっ。

2日と3日は水曜日と木曜日ですのでお休みさせていただきます。その後の金土日曜日も20時までの営業となりますのでご注意下さいませ。
かなり変則的ですが、よろしくお願い致します、

songbird coffe.KURATA

ONE-DAY USEDBOOK SHOP

CNTR 松倉早星くんの企画により開催された一日限りの古本市。
「もう読まなくなったけど、良い本」を持ち寄って販売、「あなたの家にある今後読む予定もないけど良い本」とトレード…
たくさんの人が本を求め集まったけど、本だけじゃなく、それ以外のそれ以上の出来事やストーリーも持ち帰ることのできたすばらしいイベントだったのではないでしょうか。

開催場所としてソングバードを選んでくれてありがとう。

onedaybookshop


早星くんコーナー。絵空くんもお手伝い。

IMG_1692

小菅家/AURORA BOOKSコーナー。すごい品揃え!!ディスプレイもすばらしい。
今回のために、大切な本を思いきって…

IMG_1690

小菅絵里奈さんのブログにその日の想いが綴られています。

私は、手が空いたらゆっくり見せて頂こうと思っていたのですが、手が空くことのないままフィナーレを迎え、残念過ぎました。
絶対またやってほしいです!!よろしくお願いします。

そしてそして、忘れてはならないのは!「読書のための音楽」と「読書のためのミックス」のこと。
作曲家の谷口彩子さんが、このイベントのために読書のためのオリジナル楽曲を制作、
さらにyour unknown musicの川波さんが、「読書のためのミックス」を制作されました。

これがほんとに良かった!
以前にやっていただいたyumの音楽イベントもそうでしたが、早星くんの発信することには、いつもドキドキわくわくさせられますね。

絶対またやって下さい。(しつこっ!)

songbird coffee.KURATA

“dance on the bed ” 2012.11.2(FRI)-11.13(TUE) 展示会のお知らせ

“ dance on the bed ”

「寝室の中でおこること」をテーマに、山本チカワダショウコによる“ Sewingwork ” と“ イラスト”の展示会を11月2日(金)から13日(火)まで、SONGBIRD COFFEE.にて開催します。

スペシャルイベントとして、11月3日(土)には安藤明子さんのアコースティックライブ11月4日(日)には山本チカによるブローチを作るワークショップを行います。

DMおもて

“ dance on the bed ”

寝室の中でおこること

ひとりっきりってこと

夢みたいでもバカみたいでもいいってこと

わくわくするってこと

がまんしないってこと

誰の心の中にもあるちょっとした宗教みたいな信じてるもの。
誰かを好きになった時の気持ちとか、あの時の勇気とか、あの人が選ぶ言葉とか、自分を導いてくれる、支えてくれるものを、“ dance on the bed ”ではロマンティックにセンチメンタルに3人の視点で表現していきます。
明日、ちょっとだけ元気になりますようにという想いを込めて。

AxMnejyCIAAHfMp.jpg-large

こちらは、ワダショウコによる今回展示する作品の1枚です。
恋してるような、失恋してしまったような、泣いてるような、すこし微笑んでるような、ベッドに横たわる女の子。そんなあなたはどんなものを身につけているの?
会場では、イラストともに山本チカからの答えのような作品を展示します。

あなたにはどんな風に写りますか?
いろんなイメージで楽しんでもらえたらうれしいです。

SONGBIRD COFFEE.ではそんなイメージをさらに深められるような、雲と月のティーセットをご用意いたします。ラブレターが書きたくなるようなそんなお茶の時間をお届けできますように。

物販も多数揃える予定です。山本チカ創造のかみさまのイラストが胸に入ったパジャマTシャツや、ワダショウコによるレターセットなどなど。
また作品も一部ご購入いただけます。お楽しみに。

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————

そしてそして!11月3日は(土)は、スペシャルイベントとして、安藤明子さんをお迎えしてアコースティックライブ開催します!

安藤明子のアコースティックライブ」

11/03(sat) open 17:30 /start 18:00 charge 1500yen(with1DRINK)
ご予約はこちらまで。件名にライブ予約と記載していただき、お名前、電話番号、予約人数をお知らせください。

cd_ora

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————

「山本チカのかみさまブローチワークショップ」各回5名
11/4(sun) 14:00~ /17:00~
ご予約はこちらまで。 件名にワークショップ予約と記載していただき、お名前、電話番号、予約人数をお知らせください。

icon

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————

どうぞよろしくお願いいたします。
楽しい展示会になりますように。今回の展示での作品や、心をこめてつくったものたちがたくさんのひとに届きますように。

SONGBIRD COFFEE.KURATA


レトロ窓枠ケーキ

ナカムラユキさん『京都レトロ散歩』出版おめでとうございます!!

京都

京都レトロ散歩2

現在、ギャラリーモーネンスコンピスさんでは、ナカムラユキさんの『京都レトロ散歩』発売記念展が開催されています。

SONGBIRD COFFEE.では期間中の土曜日と日曜日にレトロ窓枠ケーキと珈琲のセットをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

ご注文いただいたお客様には、こちらのナカムラユキさんデザインのしおりが付いてきます。

京都レトロ散歩3

メニューは、こんな感じです。

京都レトロ散歩4

レトロ窓枠ケーキ

京都レトロ散歩5

窓枠は2種類あります。こちらは、西陣ヨゼフ教会の窓枠。ふわふわのスポンジケーキを紅玉のジャムでお召し上がりください。
もう一種類は、京大人文科学研究所の窓枠。こちらはラ•フランスのジャムでお召し上がりください。

ケーキに施されている型は、ナカムラユキさんが図案におこし、京友禅彫刻士により型彫り、紗張り加工して下さった物を使用しています。

20日(土)21日(日)、27日(土)28日(日)と是非お立ち寄りくださいませ。

ナカムラユキさん プティタプティHP

SONGBIRD COFFEE.KURATA

tb^[j[
masaki tokuda design songbird products 2F songbird products 3F songbird coffee shop info/ map info@songbird-design.jp SONGBIRD DESIGN STORE