BIRDS
最近、お客様や取材なんかでよく聞かれる質問があります。
「SONGBIRDだけに、鳥がお好きなんですか?」
まあ、SONGBIRD DESIGN STORE.と名付けるくらいなので、当然鳥の事は好きです。
だけど、ここのニュアンスが難しくて、本物の鳥が好きというのとはちょっと違います。
いや、本物の鳥も好きなんですが、空を飛んでたり、木に止まってたり、鳴き声や気配
だったりと、そこにはある種の距離感を必要とします。
つまり、鳥の種類をよく知ってるとか、飼いたいという好きではなく、鳥という存在、
鳥の世界観が好きなのです。
そんなわけで、お店を始める時に決めた事の一つに「あまり鳥そのものは使わない」
というのがありました。
店名がSONGBIRDだから、鳥グッズを扱ってるお店?みたいな 感じは避けなければ
いけないと考えていました。
ロゴマークや印刷物、商品等に、鳥そのものは使わず 、巣箱だったり、コンセプトだったり、
鳥の名前や関連するエレメントだけを使うようにして、唯一、鳥の形をしているのは
イームズの「HOUSE BIRD」だけ。
うんうん。これは、なかなかいいなと思っていました。
で、これが現在の店内です。 鳥だらけです。笑
これは、PUEBCO製の鳥のオブジェのシリーズです。
本物の鳥の羽根を使ったりして、かなりリアルな仕上がりになっています。
サイズ感もいいし、フクロウやカラスだったりと鳥のチョイスもなかなかだし、とても
安価なのも素晴らしい。
Black Owl S ¥950 Bird Nest ¥1,000
しかし何より、当初のコンセプトを破壊してまで、この製品を店に置きたいと思った理由は、
この製品が本来の鳥の持つ「怖さ」や「不気味さ」もちゃんと表現出来ている所です。
イームズの「HOUSE BIRD」にも言える事ですが、可愛いだけじゃなく、鳥が苦手な人 には
充分怖いし、暗がりでいきなり現れたらギョッとするし、夕焼けの窓辺に置けば、 何とも
言えないもの哀しさが漂います。
かと思えば、本棚とか椅子の上にちょこんと置くと可愛くて癒されるし、肩に乗せてるだけで
その人がいい人に見えます。笑
結局、鳥の鳴声を、歌っていると感じるか、泣いていると感じるかは、こちら側次第だったり
します。
そんな叙情的というか、ポエティックな感じが、鳥に惹かれる大きな要素なのかも知れません。
White Owl S ¥950
Black Crow ¥2,500
というわけで、PUEBCO製 鳥のオブジェ、絶賛販売中です!
皆さんもお部屋に一羽、いかがですか?
お知らせ:
来週の8月26日(水)と27日(木)はお休みを頂きます。ご来店の際はご注意下さいね。