SONGBIRDの2階には、少し前に作った物販用の小屋があります。
2000×2400くらいの小さなスペースで、通常はSONGBIRDのオリジナルプロダクトや、
セレクトの雑貨などを販売しています。
で、この小屋のスペースで何か、もっと出来ないかなーと、ずっと考えていました。

この小屋が出来たばかりの時に、ちょうどカジヒデキさんのライブをSONGBIRDで
やって頂いた際、この小屋を物販ブースとして使ってもらった事があって、
何かその感じが凄く良かったんです。
SONGBIRDの中に、違うお店が出来たみたいで、こんな感じで色んな人に期間限定で
何か販売したり、展示したりしてもらえたらいいなと。
SONGBIRDでは、今までイベントは主に3階でやって頂く事が多かったのですが、
今後3階はSONGBIRD FURNITUREとして、より家具などを常設展示させるために、
3階をイベントスペースとして使用する回数は減らす予定です。
なので、今後うちで何か企画やイベントをやってもらう場合、単に場所として展示や販売
をするのではなく、SONGBIRDに期間限定でショップを出してもらう感じにしたいと
考えています。凄く小さなスペースですが・・・。笑
小さい分、編集されてシンプルで濃い内容になるはずですし、1回では盛り込めない事を、
回数を増やして定期的にやってもらえたら、単体のリスクも減って実験的なことも
しやすくなるでしょう。
什器類も用意したものを使ってもらい、搬入搬出も出来るだけ簡単にする予定です。
展示+物販といった基本形態から、ギャラリー+ミュージアムショップだったり、
飲食の屋台的なものもアリですね!その場合、もちろんカフェとの連動も出来ます。
まー、テナントがころころ変わる感じっていうのがイメージに近いです。
というわけで、前置きがかなり長くなりましたがw、
この「Songbird Branch Instore」が今週末(急!)、スタートします。
Branchは、「枝」と「支店」という意味があって、ちょうどいいなと思いまして。
まーSONGBIRDなので「とまり木」といった感じでしょうか。笑
その記念すべき第一回目は、ずっとSONGBIRD COFFEEの音楽などでお世話になっている
「TENTO ▲」の河波修一さん(通称:ジャイ氏)です!

9月5日(土)から13日(日)までの1週間、「TENTO ▲」という、中古CDショップを
OPENしてくれます。
さらに、初日の5日(土)の夜19時〜22時、河波さんが店頭に立ちつつ、彼のセレクト
した音楽と特別メニューなど楽しんで頂けます!
「TENTO ▲」は、第二回も決まっていて、次回は「アウトドアプロダクトのお店」の
予定ですよ。
その他、今後の予定として青山さんの「和菓子店 青洋」や、山本チカさんの「GRACIOUS」
などなど楽しみなテナントが目白押しですよー。
皆様よろしくお願いします!
SONGBIRD DESIGN STORE. 徳田 正樹


来月3月1日(土)から16日(日)まで、
THREE TREES FACTORY PRESENTS
「SEVEN DAYS AND THE SEVEN PLANETS」が、SONGBIRDで開催されます。
THREE TREES FACTORY PRESENTS
SEVEN DAYS AND THE SEVEN PLANETS
AT SONGBIRD DESIGN STORE
「THREE TREES FACTORY」(以下TTF)とは、
荒神口にあるHedgehog Books and Galleryさんによるデザインプロジェクトなんですが、
’’ 幾何学・錯視・モールス信号・数学など「やや難しいけれど魅力的なもの」を題材に、
「もっとシンプルに、もっと遊び心を、もっとかっこよく」’’
が、プロジェクトテーマだけあって、「お!」という驚きや、「なるほどー」 も味わえる
カッコイイ作品ばかりです。
実は、僕自身ずっとTTFのファンでして「いつか、SONGBIRDでも・・・」 と密かに想って
モジモジしておりました。いやー楽しみだし、嬉しいです。
そして、今回の展示会のテーマは「曜日と惑星の関係」 。
新作のプロダクトの発表に加え、これまでの作品アーカイブも、一堂に展示販売される
予定です!
期間中、2階のSONGBIRD COFFEEでは週末限定のスペシャルコラボメニューも登場予定
ですので、お楽しみに・・・。
というわけで、詳細情報は追って発表していきます!
是非、皆様お越しくださいねー。
THREE TREES FACTORY PRESENTS
「SEVEN DAYS AND THE SEVEN PLANETS」
日時:3月1日(土)〜 16日(日) 12:00 ~ 19:00(CAFE 18:30 L.O) 木曜定休
場所:SONGBIRD DESIGN STORE. 3階
今月14日(日)から28日(日)の15日間、
今年も「KOG [T] TIME in SONGBIRD DESIGN STORE.」を開催します!

SONGBIRDでは、今年でもう3回目となるこのイベントですが、
「THE KING OF GAMES」 のTシャツなどの製品の展示販売(3階)を中心に、
2階の「SONGBIRD COFFEE」では、イベントと連動したメニューをお楽しみ
頂けます。前回のblog
今回も、定番のSPECIAL DRINK「ゼルダの伝説」「アイスクライマー」「マリオブラザーズ」
に加え、今回はKOGのロゴからイメージした「王冠ケーキ」が登場!
「かもがわカフェ」の高山大輔氏焙煎による「KOG BLEND COFFEE」とセットでどうぞ!
もちろん、アタリ付きガチャガチャもありますよー。

そして!
去年はコーヒーカップだった「KOG × SONGBIRD」のコラボプロダクト、今年は・・・
MARIO CLOCK ¥23,000(税込)
MARIO DROP CLOCK ¥18,800(税込)
「MARIO CLOCK」「MARIO DROP CLOCK」! 時計です!
もちろん、NINTENDO公認!すごい!いやー、やっと発表出来ました。
マリオシルエットの「MARIO CLOCK」と、SONGBIRDのDROPマークにマリオキャラが
シルクプリントされた「MARIO DROP CLOCK」の2種類です。タモ無垢材。
裏には、3社の焼印が押されています。

14日のイベント初日に販売開始です。(詳細情報は近日中にアップします。)
初回生産は、数量限定なのでお早めに!
などなど、今回も盛り沢山な内容で、皆様のお越しをお待ち致しております!
「KOG [T] TIME in SONGBIRD DESIGN STORE.」
日時:7月14日(日)〜 28日(日)
場所:SONGBIRD DESIGN STORE.
3階展示会場 11:00 ~ 19:00
2階カフェ 11:00 ~ 22:00(21:00 L.O)
定休:水曜日・木曜日
特設 ページ https://editmode.jp/special/feature2/kog_t-time_vol04/
Facebook ページ http://www.facebook.com/events/538147516243073/
11月19日(土)から27日(日)までの間、SONGBIRD GALLERYでは、tamaさん
のぼうし展「tama drops」を開催しております。

古着から製作した一点ものの帽子の展示販売と、お持ちの服や布から帽子を製作する
オーダー受注も可能で、ハンチング・キャスケット・ベレー・チューリップの4タイプから
選べます。詳しくはこちらをご覧下さい。

tama drops
開催期間 : 2011年11月19日(土)〜 27日(日) 24日(木)は定休日
時間 : 12:00 〜 20:00
作家在廊日(オーダー受注日)
19日(土)20日(日)23日(水/祝)26日(土)27日(日)
2月のイベントのお知らせ第一弾です。
2011年2月4日(金)〜 9日(水) の期間、和菓子職人の
青山洋子さんの展覧会&ワークショップを開催いたします。
「和菓子は色だけで季節、時間などを表す唯一のもの・・・
今回は季節の変化や時間の経過、日常の様々なものの色を
テーマにして、菓子を創りました。」 青山洋子
期間中、SONGBIRD COFFEEでは、青山さんとの期間限定
コラボメニューをご用意いたします。
5日(土)6日(日)には、和菓子作りのワークショップも
開催。
是非皆様のお越しとご参加、お待ち致しております。
(詳細は後日お知らせいたします)
2011年2月4日(金)〜 9日(水) の期間、SONGBIRD GALLERYでは、和菓子職人の
青山洋子さんの展覧会「色を喰らう。」&ワークショップを開催いたします。


「和菓子は色だけで季節、時間などを表す唯一のもの・・・今回は季節の変化や時間の
経過、日常の様々なものの色をテーマにして、菓子を創りました。」 青山洋子
期間中、SONGBIRD DESIGN STORE.3階での展示に加え、2階SONGBIRD COFFEEでは、
青山さんとの期間限定コラボ和菓子メニューをご用意いたします。お楽しみに!
そして、5日(土)と6日(日)は、青山さんによる和菓子ワークショップを行います。
和菓子ワークショップ「色いろきんとん作り」
日時 2月5日(土)・6日(日)
両日とも定員に達しました。有難うございました。
時間 10:00 ~ 11:00
定員 各回5名
参加費 3,000円(お菓子は5個製作して、1個はお茶と一緒に試食して頂きます)
持ち物 エプロン
講師 青山洋子
参加のお申込は、メール info@songbird-design.jpまたは店頭、 お電話(075-252-2781)、
Twitter(songbird_design)にて承っております。
お申し込みの際は、お名前/参加人数/ご連絡先/ご住所 をお知らせ下さい。
尚、定員に達し次第締切らせていただきますので、ご参加ご希望の方はお早めに!
皆様のご参加お待ち致しております。